車で男性の本質を見抜く? 男性と車の関係性

恋愛雑学

「彼が高級車で颯爽と迎えに来てくれる」

素敵!と思う女性も多いかと思いますが、正直彼が乗ってる車のことは気にしないという女性も今の時代は多いのではないでしょうか。

 

実は今の時代、

乗っている車を見ても、あまりその人の本質を見抜くことはできません!

ですけど、車に乗ると、その人の本質を見抜くことができるんです!

 

矛盾しているようですが、ちゃんと理由があります。

この記事では、そんな男性と車の関係を恋愛カウンセラーの筆者が解説します!

 

スポンサーリンク

乗っている車で男性の本質は見抜けない

車に対する興味は、男女ともに年々減少傾向にあります。

若者の車離れとかよく聞きますよね。

 

昔は車は所有者の年収を反映していて、車のランクを知ればその人の大体の年収が予想できると言われていましたが、今は車への興味低下から、年収が高い人でも軽自動車に乗っている人も多いです。

逆に高級車に乗っているけど、実は無理をしていて、借りてるアパートはボロボロなパターンもあります。笑

 

車に対する興味度合いや価値観は、年収や性格によらず人それぞれです。

なので「こんな車に乗っている男性は、こんな人だ!」

と一概に決めつけることはできず、乗っている車で男性の本質は見抜けません。

 

車に乗るとその人の本質を見抜くことができる

ですが、車でその男性の本質を見抜くことができるんですよ。

 

それが、車の運転マナーです!

 

車に乗ったとたん言動や行動が暴力的になる人

周りにこんな人いませんか?

「普段は優しいはずなのに、ハンドル握ると気性が荒くなって乱暴な運転になる」

「控えめな性格のはずなのに、歩行者や他の車に道を譲ったりしない」

けっこうあるあるだと思います。

 

車に乗ると、他の車を運転する人の顔が見えないため、人の目を気にしにくくなります。

そうなると普段人の目を気にして行っている優しさや遠慮がなくなり、その人の本質が垣間見えるのです。

 

・すぐにクラクションをならす

・渋滞でイライラする

などなど、車に乗ったとたん言動や行動が暴力的になる人は

実はキレやすく、自分勝手な人である可能性が高いです。

 

あなたが自分の思い通りになる「かわいい女性」の間はいいのですが、あなたに反論されたり、自分と異なる価値観の行動をとられると、急に態度が変わってしまうかもしれません。

 

ただし、一回で決めつけないで!

誰しも、虫の居所が悪くて、イラッとしてしまうときはあります。

特に運転中ってイラッとする要素は多めなんですよね。

運転中も温厚な筆者でも、少しイラッとしてしまう場面は年に数回はあります。

 

なので、一回運転中に気性が荒くなったから、そういう暴力的な人なのかと決めつけないようにしましょう。

いつも人が変わるようでしたら、その人の本質として、暴力的な要素があると判断しましょう。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

 

車に対する興味度合いや価値観は、年収や性格によらず人それぞれです。

なので、乗っている車でその人の本質を見抜くことはできません。

 

運転マナーにこそ、その人の本質が出ます。

 

ハンドルを握って、暴力的になる人はそういった要素を隠し持っている場合が多いので注意して下さい!

 

そもそも、運転が荒い人の車には乗りたくないですよね。

楽しいはずのドライブデートも台無しになってしまいます。

 

パートナーを選ぶなら、ぜひ安心安全の優しい運転をする人を選んでくださいね!

 

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました